1/2

Jumpin' High Shoes BK-WH

¥18,480 税込

なら 手数料無料で 月々¥6,160から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

ミッドセンチュリーのスポーツシューズを
コンセプトに最高級品質の
バルカナイズ製法で作り上げた一足。


1873年から140年以上の歴史を持つ
日本最古のスニーカーメーカーにて製作。


多くの工程に職人の手仕事を必要とし
手間を惜しまず品質にこだわり抜いた
究極のフットウエアです。


Size…22.0-29.0(cm)

Color… Black-White

Material...Upper:Cotton / Sole:Rubber






(デザイン)


クラシカルな雰囲気を持ち、経年と共に
持ち主の色に変化していくキャンバスボディ。


ベーシックな型底仕様に、ラウンドした
トーキャップと個性的なトーバンパーが
ヘリテージテイストを添える。


ハトメ飾り部分を2重にすることで、
ツートーンを活かしたデザイン性と
レースアップの耐久性を向上。


今期はブラック×ホワイトと
黒のラバーパーツが足元を引き締める
新色ホワイト×ブラックをご用意。

そして、雰囲気を変える黒/白
2タイプのシューレースを付属。(木型と成型)





オーセンチックなスタイルをベースに
10万人以上の日本人の足型から研究開発された
ラストを使用し、アッパーの吊り込みから
パーツの取り付けまで手作業で行う。



非常に多くの手間を要するため現在は
希少となりつつあるが
この職人の手作業こそが最高級品質の基盤であり
国産スニーカーの誇りである。


機械生産とは異なり、足をやさしく包み込み
しっかりとフィットする
ストレスの無い着用感を生み出す。





(バルカナイズ製法)




加硫釜製法とも言われ、スニーカーづくりの
仕上げにして最も大切な工程。


1830年代にアメリカで発明された
スニーカーづくりの基本であるが
現在はその労力から希少となりつつある。


吊込みやパーツの取り付けを終えた
スニーカーに底金型をセットし
大きな釜で熱と圧力を掛けつつ加硫剤を加えて
ゴムを硬化(加硫圧着)させながら
同時にアウトソールを成型する製造方法。




アッパーとソールの結合が強い上に
ホクシングテープで外周の接着も加わることで
横や斜め方向の負荷にも非常に高い
耐久性を発揮する。



ゴムとキャンバスという2つの異なる素材を
しなやかにかつ強力に固着できるため
発明より170年以上経った現在でも
重宝される製法である。

  • レビュー

    (26)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥18,480 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品